入試相談会レポート
♪試験当日の擬似体験ができる企画をご用意しました♪
12月7日(土)目白キャンパスにおいて、2020年度入試対象の最後の相談会を開催しました。受験生・保護者の皆さまには、全国よりご来学をいただきましてありがとうございました。
今回の相談会は入試を目前に、2月1日~3日に実施する一般入試の試験室を再現した「試験室見学」や「入試概要説明」、Web出願についての基本事項の確認や注意すべきポイントを説明した「Web出願徹底ガイド」「入試個別相談」「キャンパス見学ツアー」を実施しました。
「入試個別相談」では、皆さま熱心に相談をされていました。
過去3年分の一般入試問題集の配布も行い、多くの方に手にとっていただきました。
この入試相談会に参加できなかった皆さまも、出願に関すること等不明点がありましたら、お気軽にご連絡ください。
受験生の皆さま、本番に向けて、コツコツと着実に力をつけていってください。
寒い日々が続きますが、体調にはどうぞ気をつけて頑張ってください。
入試概要説明

◆説明がすごくわかりやすく、聞きやすかったです。入試に対するアドバイスが明確でありがたかったです。(茨城県・高3)
◆とてもわかりやすく、どのように対策をすれば良いかわかりました。(福島県・高2)
◆注意するべきところを、細かいところまで説明をしていただいたため、わかりやすかったです。(長野県・高2)
◆冊子だけではわからない入試の重要なポイントを説明してくださったため、大変参考になりました。(沖縄県・高3)
Web出願徹底ガイド

◆Web出願についてよくわからなかったことがあったため、今回丁寧な説明を聞くことができて安心しました。(神奈川県・高3)
◆大変参考になりました。Web出願についてよく知ることができてかったです。(埼玉県・高3)
◆丁寧な説明で、Web出願に対する不安が解消されました。(茨城県・高3)
◆わからないことが多かったため、お話を聞くことができてよかったです。(群馬県・高3)
みんなの感想
入試個別相談

◆親身になって聞いて下さったので、不安が少し和らぎました。(東京都・高3)
◆高校での化学・生物の履修状況と入学後の履修との関係についてお聞きし、詳しくご説明いただきました。(埼玉県・高3)
◆勉強方法に不安を抱いており、ポイントなどを教えていただいたため、実践してみようと思いました。そのお陰で少し気持ちが楽になりました。(東京都・高3)
試験室見学(試験日疑似体験)

◆昨年度の実物の問題や解答用紙を見ることができて、よかったです。本番、失敗しないための心の支えになりました。(群馬県・高3)
◆当日の様子をイメージすることができて、よかったです。(茨城県・高3)
◆試験会場の雰囲気を感じることができ、実際の昨年度の解答用紙を見ることができてよかったです。(茨城県・高3)
受験生への応援メッセージ展示

◆学生の皆さんが、それぞれ自分の体験されたことや、とても励まされる文章を書かれていて、見ていて元気になりました。(福島県・高2)
◆受験を乗り越えてきた先輩方のメッセージに勇気づけられました。(茨城県・高3)
◆大変励まされる内容で、頑張ろうと思いました。(千葉県・高3)