学部
大学院
国際文化学部の都築響一特別招聘教授による講演会「カタツムリの人…
“東尋坊のドリャーおじさん”に…
2025.03.03
第5回地域連携イベント「歌って遊ぼう わらべ歌!」
【社会連携】板橋区教育委員会×…
2025.02.14
日本女子大学 論文コンテストを初開催
学生たちが「女子大学」の存在意…
2025.01.22
集英社版学習まんが『世界の歴史』5巻を史学科加藤教授が監修
新学習指導要領に合わせて22年…
2024.12.10
JAL連携イベントでSDGsと地域活性化を考える
【社会連携】日本航空株式会社(…
2024.12.04
大手企業で活躍する卒業生と在学生の就職懇談会
ジェイアール東日本都市開発 高…
2024.11.18
文京区の子どもたちが、日本女子大学のボルダリングウォールを登る…
【社会連携】文京区教育センター…
2024.10.18
誠信女子大学との文化交流「蘭桜プロジェクト」がスタート
誠信女子大学生10名が来学し日…
2024.10.02
次世代の健康も食で守る!「どどメシプロジェクト」
家政学部食物学科の基礎栄養学・…
2025.03.17
\JWU PR アンバサダー/ 社会で活躍されている卒業生イン…
【卒業生インタビュー】コカ・コ…
2025.03.13
アジアジュニアオリエンテーリング選手権大会で2冠を達成!
【学生インタビュー】家政学部住…
2025.03.11
【卒業生インタビュー】株式会社…
2025.03.06
七宝焼きから無機化学を学ぶ
理学部化学生命科学科2年次選択…
2025.03.05
試食から広がる“にっぽん食”の魅力!学生考案メニューをスーパー…
2025.02.18
\JWU PR アンバサダー/ 卒業生インタビュー【附属高等学…
理学部数物情報科学科の学生2名…
【卒業生インタビュー】サントリ…
2025.02.03
ラーニング・サポーターのオンラインミニ講座「非常勤講師を1年間…
2025.03.19
ラーニング・サポーターのオンラインミニ講座「大学院での生活紹介…
ラーニング・サポーターのオンラインミニ講座「PC操作のスキルア…
<5/24開催>第23回子育てサイエンス・カフェ「歌ってつなが…
2025.03.18
<4/26開催>学術交流シンポジウム「現代イギリス文学における…
<3/26開催>高度成長期以降の日本における住宅の間取りの展開
2025.03.10
<3/16開催>音楽の森12「うたがみえるきこえるよ」
<3/22開催>マンガ/コミックスと人種表象
2025.02.28
「食」で拓く新たな世界。 「食」ですべての人のWell-Beingに貢献する
住まうことから建築を考え 人と環境が共鳴する豊かな未来をつくる
国・言語・時代・ジェンダー、 さまざまな境界を越えて新たな文化を創造する力を育む学部
自分たちの日常生活を科学し、 人類の豊かな幸福を創造する力を育む学部
ことばを深く学んで、他者に対して想像し共感する柔軟な頭と心を養い、 明日を切り拓く力を育む学部
「人間と社会」を総合的に学び、一人ひとりが生かされる より良い社会環境を創造する力を育む学部
自然界の真理を探究しながら、理学の力で 人類や地球、社会がかかえる問題を解決する力を育む学部
2025年 3月29日(土)
13:30~16:30