学部
大学院
文学部学術交流企画シンポジウム「アイヌ文化とその継承」を開催
2023.11.15
〜タミー・スナイダー・マーフィー米国ニュージャージー州知事夫人…
2023.11.02
家政学部食物学科の五関正江教授が「令和5年度栄養関係厚生労働大…
2023.10.20
心理学科の先生に聞く!猫の目が真ん丸になるわけ/ストレス対処法…
2023.10.11
現代社会における女子大学の使命の決意を新たに
〜マウント・ホリヨーク・カレッ…
2023.10.06
板橋区教育委員会と連携し「みんなで歌おう!わらべ歌」を開催
2023.10.03
理学部化学生命科学科 永田典子教授が令和5年度日本植物形態学会…
2023.09.15
仲間に恵まれて培われた力
【卒業生インタビュー by J…
2023.09.04
多摩市民館ホールに響いたマンドリンの音色
2023多摩区3大学コンサート…
2023.11.21
【JWU GO】卒業生トークイベント~「なんとなく留学したい私…
大好きな韓国で20日間の体験「Kビューティーで完成させるパーソ…
家政学部被服学科4年 永田 悠…
2023.11.13
Welcome back to JWU!卒業生に向けて学生イベ…
2023.11.10
ヨーロッパ服飾文化研修でめぐるファッションの国
家政学部被服学科2年 遠藤真尋…
2023.11.09
「課題解決型ワークショップを用いた企画開発」集中授業の魅力
2023.10.27
【海外短期研修:台湾】淡江大学と合同で建築設計ワークショップ!
2023年 国際ハウジングワー…
2023.10.26
交換留学生ウェルカムパーティを開催
中国・河南師範大学、フィリピン…
2023.10.25
オーストラリア/ニュージーランドの文化と教育 シンポジウム
2023.11.28
2023年度総合研究所研究発表会
2023.11.14
CoSciLit in Asia Conference: Li…
【日本文学科】国語国文学会大会
2023.11.08
第5回JWU幼児教育・保育セミナー 「配慮の必要な子ども」とは…
<第16回 子育てサイエンス・カフェ> いま、子どもの”食べる…
2023.10.24
第62回日本女子大学史学研究会大会
2023.10.23
特別上映会「沖縄、再び戦場へ」スピンオフ上映会&トーク
2023.10.18
住まうことから建築を考え 人と環境が共鳴する豊かな未来をつくる
国・言語・時代・ジェンダー、 さまざまな境界を越えて新たな文化を創造する力を育む学部
自分たちの日常生活を科学し、 人類の豊かな幸福を創造する力を育む学部
ことばを深く学んで、他者に対して想像し共感する柔軟な頭と心を養い、 明日を切り拓く力を育む学部
「人間と社会」を総合的に学び、一人ひとりが生かされる より良い社会環境を創造する力を育む学部
自然界の真理を探究しながら、理学の力で 人類や地球、社会がかかえる問題を解決する力を育む学部
「食」で拓く新たな世界。 「食」ですべての人のWell-Beingに貢献する
2023年 11月25日(土)
13:30~15:30