入試概要
入試概要
2026年度入試について
日本女子大学の一般選抜(個別選抜型・英語外部試験利用型)が変わります。
※情報は追加、更新されることがあります。

●ひとつの学科で複数日の受験が可能に
●学科ごとに選択できる科目が増加
●検定料併願割引も大幅に拡大
●試験時間がすべての科目で70分に
●学科ごとに選択できる科目が増加
●検定料併願割引も大幅に拡大
●試験時間がすべての科目で70分に

●すべての学部で複数日受験可能に
●試験日によって選択できる科目が異なる
●試験日によって選択できる科目が異なる
同じ学科でも、試験日によって選択できる科目が異なります。
入試日程・科目の詳細は以下をご覧ください。

●検定料併願割引の対象拡大
●大学入学共通テスト利用型で検定料併願割引を導入
併願割引について
●大学入学共通テスト利用型で検定料併願割引を導入
2026年度入試日程
入試種別 | 出願期間 | 試験日 | 合格発表 | 入学手続期間 |
---|---|---|---|---|
総合型選抜 | 2025年9月8日(月) ~ 9月12日(金) |
2025年10月26日(日) | 2025年11月1日(土) | 2025年11月1日(土) ~ 11月14日(金) |
学校推薦型選抜 (公募制) |
2025年11月3日(月・祝) ~ 11月20日(木) |
2025年12月7日(日) | 2025年12月12日(金) | 2025年12月12日(金) ~ 12月19日(金) |
一般選抜 (個別選抜型) 一般選抜 (英語外部試験利用型) |
2026年1月5日(月) ~ 1月15日(木) |
2026年2月1日(日) 2026年2月2日(月) 2026年2月3日(火) |
2026年2月13日(金) | 2026年2月13日(金) ~ 2月26日(木) |
一般選抜 (大学入学共通テスト利用型 (前期3、4科目型)) (大学入学共通テスト利用型 (前期5科目型)) |
2026年1月5日(月) ~ 1月23日(金) |
大学個別の学力試験は ありません |
2026年2月13日(金) | 2026年2月13日(金) ~ 2月26日(木) |
一般選抜 (大学入学共通テスト利用型 (後期)) |
2026年2月10日(火) ~ 2月25日(水) |
大学個別の学力試験は ありません |
2026年3月6日(金) | 2026年3月6日(金) ~ 3月12日(木) |
入試種別 | 出願期間 | 試験日 | 合格発表 | 入学手続期間 |
---|---|---|---|---|
外国人学生入試 | 2025年10月20日(月) ~ 10月24日(金) |
2025年12月7日(日) | 2026年1月16日(金) | 2026年1月16日(金) ~ 1月26日(月) |
社会人入試 | 2025年10月20日(月) ~ 10月24日(金) |
2025年12月7日(日) | 2025年12月12日(金) | 2025年12月12日(金) ~ 12月19日(金) |
編入学・学士入学 | 2025年10月20日(月) ~ 10月24日(金) |
2025年12月7日(日) | 2025年12月12日(金) | 2025年12月12日(金) ~ 12月19日(金) |
2025年度入試について
入試日程
一般選抜(個別選抜型・英語外部試験利用型・大学入学共通テスト利用型)
※この情報は2024年3月28日現在の情報です。変更および修正が発生した場合は随時お知らせいたします。
※2025年度入試においては、旧教育課程の履修者にも配慮した出題を行います。
※2024年6月3日 一般選抜(大学入学共通テスト利用型)における旧課程履修者への対応措置科目について追記しました。
※2024年6月3日 一般選抜(大学入学共通テスト利用型(前期3,4科目型))の日本文学科の選択科目について変更しました。
総合型選抜・学校推薦型選抜(公募制)・外国人留学生入試・社会人入試・編入学試験・学士入学試験
※この情報は2024年3月28日現在の情報です。変更および修正が発生した場合は随時お知らせいたします。
※2024年6月3日 編入学・学士入学試験の実施学科を公開しました。
※2024年6月3日 編入学・学士入学試験の実施学科を公開しました。
閉じる