西生田成瀬講堂
1996(平成8)年1月に西生田キャンパスに竣工し、同年6月1日に落成式が、ベルリンフィルハーモニー四重楽団を招いて行われました。
1800名収容の最新の音響、照明、映像機器を完備した多目的大ホール、各400名収容の南・北ホール、成瀬記念館西生田記念室で構成され、中学、高校のコンピュータ演習室、室内温水プール、クラブ室が併設されています。
大ホールのロビーには、目白の成瀬記念講堂にある、高村光太郎作の成瀬仁蔵先生胸像を新たに鋳造して配してあります。また、大ホールの緞帳のデザイン原案は中高生徒から募集し、その中から選ばれました。
大ホールは中学・高校入学式、卒業式をはじめ、小学校音楽会、創立記念式など学園のさまざまな式典や行事に利用されています。小ホールは、中学・高校の学年会や集会、学会などに活用されています。
大学体育館
本学公認サークルの課外活動で使用しています(97平方メートル)。
大学グランド
本学公認サークルの課外活動で使用しています(約9,500平方メートル)。
生涯学習センター(西生田)
地域住民、卒業生および在学生の生涯学習を目的として設立されました。
公開講座や心理相談などの事業を展開しています。
生涯学習センターオリジナルサイト