イベント(講演会・公開講座)
1/25(水)開催
JWU国際セミナー開催
日時 |
2023年1月25日(水) 11:00~12:30 JWU国際セミナー「多国籍ルーツを持つ子どもと保護者への支援」 14:00~15:30 スウェーデンウプサラ大学留学生による発表会 |
---|---|
会場 | 日本女子大学 新泉山館1階大会議室 |
テーマ | 多国籍ルーツを持つ子ども達と保護者への支援(逐次通訳付) |
ゲスト・スピーカー |
スウェーデンウプサラ大学教育学部准教授 ベロニク・シモン氏 |
参加費 |
無料 |
参加対象者 |
教職員、学生、卒業生、外部の方 ※事前申し込み不要です。 |
プログラム |
<JWU国際セミナー> 11時~11時05分 ご挨拶 11時05分~11時10分 趣旨説明 11時10分~12時00分 特別講演(ウプサラ大学教育学部ベロニク・シモン氏) 12時~12時20分 質疑応答&ウプサラ大学教育学部ベロニク・シモン氏からのコメント 12時20分~12時30分 総合討議とまとめ <スウェーデンウプサラ大学留学生による発表会> 14時~14時10分 ご挨拶と趣旨説明 14時10分~14時30分 児童学科4年 秦千佳 ウプサラ大学での留学体験 卒論テーマ 「ギフテッド教育とインクルーシブ教育の繋げ方」 14時30分~14時40分 質疑応答&ウプサラ大学教育学部ベロニク・シモン氏からのコメント 14時40分~15時 児童学科4年 田島永南子 ウプサラ大学での留学体験 卒論テーマ 「未就学児にとっての無の個空間とは」 15時~15時10分 質疑応答&ウプサラ大学教育学部ベロニク・シモン氏からのコメント 15時10分~15時30分 総合討議 |
主催 |
2022年度特別重点化資金(外国人研究者招聘)(研究代表者 浅野由子)及びJSPS科研費「保育所を利用する外国にルーツをもつ親への支援プログラムの開発」(基盤C・19K02651・研究代表:和田上貴昭) |
共催 | 日本女子大学 家政学部 児童学科 |
問合せ先 |
児童学科 浅野由子 03-5981-4131 yasano@fc.jwu.ac.jp |