取り組み事例

取り組み事例

【地域×教育】

妊産婦・乳児救護所開設訓練

日本女子大学は文京区との協定に基づき、災害時には本学の新泉山館に「妊産婦・乳児救護所」が開設されます。その運営体制の確立や、物品の準備等を進めることが課題となっており、避難者である0歳の赤ちゃんとお母さん、妊婦の方々を守る体制を確立するため、本学では、JWU社会連携科目「地域・企業と未来を創るクリエイティブ・プロジェクト演習A」の授業と連動した事前準備型の活動に注力しており、教職協働・学生との協働体制の構築を試みています。

この授業では学生リーダーとしてのスキルを育成するほか、グループ演習の形で救護所運営計画を立案、文京区や大学事務局の前でプレゼンテーションを行い、講評を受けています。実際にアイディアを採用してもらえることにもつながるため、学生の満足度も高い取り組みとなっています。