日本女子大学×映画『風のマジム』夏期特別教室 潜入!
2025.10.08

2025年8月28日(木)、日本女子大学成瀬記念講堂にて、2027年に開設が構想されている「経済学部(仮称)」の前身である「家政経済学科」の学生を中心に、他学科を含む300名以上の学生を対象に夏期特別教室「風のマジム」映画試写会が開催されました。試写会後のトークショーでは、主演の伊藤沙莉さんと原作者の原田マハさんに登壇いただきました。今回は、その様子を私たちJWU PRアンバサダーの潜入レポートとしてお届けします。伊藤沙莉さんと原田マハさんに特別にお時間をいただき、インタビューもさせていただきました。
夢を追う女性が育つ日本女子大学だからこそ実現した企画
今回の企画は、夢を実現するために奮闘し、契約社員から社長へと成長していく女性を描いた本作のストーリーが、日本女子大学の教育理念と重なることから実現しました。本学は120年以上にわたり、女性が生涯を通じて社会で活躍するための素地を育んできた学び舎であり、私立女子大学の中では最も多くの女性社長を輩出している実績があります(※医歯薬系を除く)。そういった、現代社会を切り拓く自立した女性を育成してきた本学の取り組みを評価いただき、今回の試写会が実現しました。上映後には、伊藤沙莉さん、原田マハさんと「夢を追う女性の挑戦の在り方や課題」について活発な対話が繰り広げられました。
映画「風のマジム」実話をもとに描かれた夢への挑戦

伊藤沙莉さん&原田マハさんが語る「夢を見つける瞬間」



「失敗が怖い…」学生のリアルな悩みに寄り添うエール


試写会を終えて実感した挑戦することの大切さ

試写会終了後にJWU PR アンバサダーが直撃!伊藤沙莉さん&原田マハさんへインタビュー


自由に挑戦できる時代になったと感じます。今日の試写会での皆さんの様子はとても頼もしく見えましたし、『どんどんやっていこう!』という前向きなエネルギーを強く受け取りました。この場に来られて本当に良かったです(原田マハさん)」
お2人のメッセージ、そして伊藤沙莉さん演じるまじむの姿を受けて、創立125周年を迎える日本女子大学の学生として、凛々しく、堂々と社会に貢献できる人間を目指していきたいと感じました。(文:英文学科3年川口葵衣さん、家政経済学科2年井原咲幸さん)