子育てサイエンス・ラボ 過去のお知らせ
子育てサイエンス・ラボ 過去のお知らせ
2024年度
- 【ゆりのき】ニューズレター「ゆりのき」No.19を発行
- 【レポート】その子ども服、大丈夫? — 子どもの安全を守る衣服のかたち —
- 【イベント】子どものまわりは危険でいっぱい — 子どもたちを守るための傾向と対策 —(2024/12/21 遠隔開催)
- 【レポート】子どもの話に耳を傾ける — 子どもに自信をもって関わるために、臨床心理学の立場から言えること —
- 【ゆりのき】ニューズレター「ゆりのき」No.18を発行
- 【イベント】その子ども服大丈夫? — 子どもの安全を守る衣服のかたち —(2024/9/21 遠隔開催)
- 【ゆりのき】ニューズレター「ゆりのき」No.17を発行
- 【イベント】子どもの話に耳を傾ける — 子どもに自信をもって関わるために、臨床心理学の立場から言えること —(2024/7/27 遠隔開催)
- 【ゆりのき】ニューズレター「ゆりのき」No.16を発行
- 【イベント】江戸時代のこども絵本 — 江戸社会はどのような絵本をこどもに与えていたのか —(2024/5/11 遠隔開催)
2023年度
- 【ゆりのき】ニューズレター「ゆりのき」No.15を発行
- 【ゆりのき】ニューズレター「ゆりのき」No.14を発行
- 【イベント】子ども消費者の安全を考える~子どもは体の小さな大人ではない~(2024/2/10 遠隔開催)
- 【ゆりのき】ニューズレター「ゆりのき」No.13を発行
- 【イベント】いま、子どもの"食べる"を考える(2023/12/2 遠隔開催)
- 【ゆりのき】ニューズレター「ゆりのき」No.12を発行
- 【イベント】クライシス(災害・パンデミック)から子どもの日常生活をとりもどす(2023/9/30 遠隔開催)
- 【ゆりのき】ニューズレター「ゆりのき」No.11を発行
- 【イベント】弱虫は本当にダメか?:アタッチメントの理論から考える(2023/7/29 遠隔開催)
- 【イベント】より良い子どもの遊び環境の実現に向けて - 震災後の福島の子どもの遊び環境回復を事例に考える -(2023/6/17 遠隔開催)
- 【ゆりのき】ニューズレター「ゆりのき」No.10を発行
2022年度
- 【イベント】4、5歳児の親子相互作用と家族コミュニケーション:親の抑うつ、子どもの行動特性との関連(2023/3/18 遠隔開催)
- 【ゆりのき】ニューズレター「ゆりのき」No.9を発行
- 【ゆりのき】ニューズレター「ゆりのき」No.8を発行
- 【ゆりのき】ニューズレター「ゆりのき」No.7を発行
- 【ゆりのき】ニューズレター「ゆりのき」No.6を発行
- 【ゆりのき】ニューズレター「ゆりのき」No.5を発行
- 【イベント】共食について考えてみよう(2023/1/18 対面・遠隔開催)
- 【イベント】少子化、無子化は私たちの社会や経済をどのように変えるのか。(2022/11/15 対面・遠隔開催)
- 【イベント】「ケア」はしんどい?~子どもをめぐる支援の今~<社会連携教育センター×生涯学習センターコラボ企画>(2022/9/10 対面・遠隔開催)
閉じる