<11/15開催>(ポスト)メリトクラシーと女性の暮らし─ヴァージニア・ウルフと福祉国家

2025.11.10

研究課題83「トランスナショナルな視点から『人種』概念の変遷の研究 ~ヨーロッパ・アメリカ合衆国・東アジアにおける相互影響~」

11/15(土)開催

(ポスト)メリトクラシーと女性の暮らし─ヴァージニア・ウルフと福祉国家

日時 2025年11月15日(土)13:30~15:30
会場 日本女子大学 目白キャンパス 新泉山館1F  大会議室
講演タイトル (ポスト)メリトクラシーと女性の暮らし─ヴァージニア・ウルフと福祉国家
概要

開会挨拶 13:30~13:35
代表 坂井妙子(日本女子大学 国際文化学部教授)

発 表 13:35~13:55
伊藤由希子研究員(日本女子大学 国際文化学部准教授)
近現代日本における女性の「自立」概念とその具体的様相

講 演  14:00~15:15
河野真太郎先生(専修大学 国際文化コミュニケーション学部教授)

質疑応答 15:15~15:30

参加対象者 本学学生、教職員、一般の方
参加費 無料
主催 日本女子大学総合研究所課題87
お申込み方法 事前申込み不要
お問い合わせ

日本女子大学 国際文化学部 国際文化学科 坂井妙子
TEL:03-5981-7627(個人研究室)
E-mail:sakait@fc.jwu.ac.jp