<10/23開催>“脳”と“心”から見た「文化・芸術・ブランド」

2025.10.09

10/23(木)開催

“脳”と“心”から見た「文化・芸術・ブランド」
~芸術やブランドの価値は、普遍的か、それとも思い込みか~

日時 10月23日(木)13:30~15:00
開催場所 日本女子大学 目白キャンパス 百年館低層棟5階 百506教室
概要 芸術は多くの人に感動を与えます。一方で、芸術は、人によって反応や評価が異なることも少なくありません。また、歴史的に極めて高い評価を確立した美術作品の中には、「なぜ、これが数十億円の価値がついているのか?」と疑問に持つものもあります。
果たして、芸術の価値とは、普遍的なものなのでしょうか。それとも単なる思い込みなのでしょうか。本講座は、脳科学と心理学などの総合科学的知見から、「文化・芸術・ブランド」について紹介します。
講演タイトル “脳”と“心”から見た「文化・芸術・ブランド」
~芸術やブランドの価値は、普遍的か、それとも思い込みか~
講師 阪田 徹(日本女子大学 特別招聘教授)
参加対象者 一般、通信生、リカレント生、卒業生、保護者等、本学学部生・院生、教職員
参加費 無料
主催 日本女子大学生涯学習センター
お申込み方法 事記ホームページよりお申し込みください。
お申し込みはこちら
お問い合わせ 日本女子大学生涯学習センター
03-5981-3755
E-mail:inform@LLCmail.jwu.ac.jp