<4/26開催>学術交流シンポジウム「現代イギリス文学におけるジェイムズ・ジョイスの系譜」
2025.03.17
4/26(土)開催
日本女子大学文学部・文学研究科 学術交流シンポジウム
「現代イギリス文学におけるジェイムズ・ジョイスの系譜」
日時 | 4月26日(土)15:00~18:00 |
---|---|
開催場所 | 日本女子大学 目白キャンパス 新泉山館1階 大会議室 |
講師 | デレク・アトリッジ(英国ヨーク大学名誉教授) 今関裕太(江戸川大学講師) 杉本文四郎(明治大学非常勤講師) 西野方子(東京理科大学講師) 奥畑豊(日本女子大学准教授) |
概要 | 英国ヨーク大学よりデレク・アトリッジ(Derek Attridge)名誉教授をお招きし、モダニズム文学を代表するアイルランド出身の作家ジェイムズ・ジョイス(1882~1941)とその系譜に連なる現代作家についての国際シンポジウムを開催します。 第1部ではアトリッジ先生のジョイス論、 Joyce Effects (2000)を中心にご講演いただき、第2部では最新作、Forms of Modernist Fiction (2023)について、現代イギリス文学・アイルランド文学を専門とする研究者4名が発表を行い、アトリッジ先生からコメントをいただきます。 |
使用言語 | 英語(Q&Aは日本語も可) |
参加対象者 | 教員・学生・一般の方 |
参加費 | 無料 |
主催 | 日本女子大学 文学部・文学研究科 |
お申込み方法 | チラシのQRコードまたは以下フォームからお申込みください。 (申込期日:4月23日) 申し込みフォーム |
お問い合わせ | 日本女子大学 文学部 英文学科 小野瀬 宗一郎 E-mail:onoses@fc.jwu.ac.jp |
閉じる