<3/26開催>高度成長期以降の日本における住宅の間取りの展開

2025.03.10

3/26(水)開催

高度成長期以降の日本における住宅の間取りの展開

日時 2025年3月26日(水)14:00~17:00
会場 日本女子大学 目白キャンパス 百二十年館B1階 12009教室
講師

初見学(東京理科大学名誉教授)
片山伸也(建築デザイン学科)
青木賀津子(建築デザイン学科)
宇津奏子(建築デザイン学科)
定行まり子(建築デザイン学科)
小川信子(日本女子大学名誉教授)

概要

山田初江の住宅設計手法を分析する上で、同時代の日本における住宅の間取りがどのように展開したのか知ることは、その背景を知ると同時に比較対象となる住宅事例を選定する上での重要な手がかりとなる。
この研究会では、高度成長期以降の住宅の間取りの展開を概観し、そこに山田初江設計の住宅を位置づけることを目的とする。

参加対象者 本学学生、教職員、一般の方
参加費 無料
主催 日本女子大学総合研究所 研究課題85
お申込み方法 事前申込み不要
お問い合わせ

日本女子大学 建築デザイン学科 片山研究室
E-mail:katayama.studio@fc.jwu.ac.jp