学科科目
自然科学の基礎を習得し、講義・実験・演習で柔軟な思考力と論理性を育む
理学基礎系列科目
数学・物理学・化学・生物学・情報科学の基礎を習得
専門科目
学科独自の専門分野を学ぶ科目
多彩な講義・実験・演習により柔軟な思考力と論理性を育む
各学科のカリキュラム
目白キャンパス3学部(家政学部・文学部・理学部)副専攻
現代女性とキャリア連携専攻
現代女性の生き方、働き方について考え、幅広い知識や思考力、実践力を身につけます。就職、結婚や子育てなどの多様なライフコースを踏まえた、いきいきとした人生設計を考えていきます。
コア科目群
現代女性論、現代男性論、日本の女性史、世界の女性史、女性と身体、女性と職業
3領域の選択科目群
女性文化関連科目(ジェンダー論、女性と国家、女性と法律、女性と芸術 など)
ワークデザイン関連科目
女性と政策、女性と労働論I・II、文章表現法I、プレゼンテーション実習、情報と職業 など
ライフデザイン関連科目
ライフステージと法、国際協力、ボランティア論、ユニバーサルデザイン論、現代家族論I・II など