低学年

低学年(1・2年生)

出会う。ふれ合う。

低学年の子どもたちにとって、学校生活は毎日が発見の連続。
見るもの、聞くもの、すべてが新鮮で驚きに満ちています。
その純粋な好奇心を育て、素直な心にまっすぐに向き合うこと。
そして自然とふれあい、友だちと出会い、学ぶ喜びを知るこの時期には 学校生活が楽しく興味深いものであることが何よりも大切でしょう。
小さな心に芽生える大きな夢の種を、細やかに見守っていきます。

1年生

小学校生活の第一歩は学校という環境に慣れることから始まります。

1年生児童の生活は、まず通学することに慣れ、 新しい環境を受け入れていくことからスタートします。
そのため入学週間として学校生活に慣れるためのスケジュールやカリキュラムを組んでいます。
毎日学校に通い、先生や友達と会って、学校生活の中に楽しいこと、
好きなことをたくさん見つけることがこの時期の課題です。
そして、身近な人にいつも「ありがとう」の気持ちを忘れずに過ごすことを大切に考えます。

1年生の学校生活

  • 入学式(対面式)
    入学式(対面式)
  • スタンプラリー(生活科・学校探検)
    スタンプラリー(生活科・学校探検)
  • 「英語」「情報」の授業
    「英語」「情報」の授業

カリキュラム

国語

266

理科

-

図工

58

英語

15

社会

-

生活

97

家庭

-

道徳

38

算数

140

音楽

69

体育

109

特別活動

30

総合学習

15

-

-

-

-

-

-

2年生

毎日の勉強や遊びの中から自発性を育んでいきます。

2年生になると、初めての写生会にも参加し、小学生としての自覚が芽生えてきます。
自分のことは自分でするという自発性が生まれてくるのもこの時期です。
授業もだんだん本格的になってきて、学ぶことの楽しさを次々と発見。
積極的に授業や行事に参加することで、学校生活を楽しみながら多くのことを学びます。

2年生の学校生活

  • 初めての写生会
    初めての写生会
  • 「読書」の授業
    「読書」の授業
  • 商店街見学(生活科・はたらく人を調べよう)
    商店街見学(生活科・はたらく人を調べよう)

カリキュラム

国語

251

理科

-

図工

66

英語

16

社会

-

生活

153

家庭

-

道徳

39

算数

166

音楽

69

体育

110

特別活動

31

総合学習

15

-

-

-

-

-

-