学部
大学院
古河市の過去と未来をつなぐ
【卒業生インタビュー】古河歴史…
2025.08.08
学習まんがで学ぶ平塚らいてうの生涯
【教員インタビュー】文学部史学…
2025.08.06
食で新たな世界を拓く卒業生の今
【イベントレポート】オープンキ…
2025.08.01
理学部卒業生の羽ばたいた世界
2025.07.31
社会でかがやく文学部のチカラ
2025.07.28
「人間らしい、質の高い生活」を問い続け、社会で活躍する女性を育…
【新学部長インタビュー】家政学…
2025.05.29
大学の学びを体験!高校生向け春の体験型イベント
【入試課主催】高校生が大学の模…
2025.05.12
培った探究心と挑戦する力
【卒業生インタビュー】株式会社…
2025.04.25
「好き」を育ててキャリアに~卒業生 福田未来さん公開講座~
【授業紹介】家政経済学科 経営…
2025.10.01
大阪・関西万博から見る「美術とナショナリズム」
【授業紹介】国際文化学科の水野…
2025.09.30
約120万冊の中から“いま”読みたい1冊に出会う
【イベントレポート】文学部有志…
2025.08.07
海外研修に向けて一歩を踏み出す!協定大学ウェルズリー・カレッジ…
【授業紹介】国際文化学科 留学…
2025.08.04
ニュージーランドの国立5大学との協定締結を記念!「New Ze…
【イベントレポート】ニュージー…
2025.07.03
世界シンクロナイズドスケーティング選手権大会2025で9位に!
【学生インタビュー】建築デザイ…
2025.06.26
独学で保育士になって約10年。小規模保育所の課題に挑む
【受賞学生インタビュー】日本保…
2025.06.06
チョコレートを使った官能評価研究で学会優秀発表賞を受賞
【学生インタビュー】家政学研究…
2025.06.02
<10/8開催>学術交流企画 国際ワークショップ「現代アイルラ…
2025.09.26
【史学専攻】博士論文公開審査会開催のお知らせ
理学部×リカレント教育課程 生成AIと創る新たな社会
2025.09.19
<11/22開催>第25回子育てサイエンス・カフェ「大切にした…
2025.09.16
【数理・物性構造科学専攻】大学院進学説明会のお知らせ
2025.09.05
【高校生対象】理学部サマースクール2025
<7/19開催>山田詠美の黒人表象とブラック・カルチャー受容 …
2025.06.13
<7/19開催>第24回子育てサイエンス・カフェ「水の事故を防…
2025.06.09
経済を知るって、 人間を知ることじゃないかな。
「食」で拓く新たな世界。 「食」ですべての人のWell-Beingに貢献する
住まうことから建築を考え 人と環境が共鳴する豊かな未来をつくる
国・言語・時代・ジェンダー、 さまざまな境界を越えて新たな文化を創造する力を育む学部
自分たちの日常生活を科学し、 人類の豊かな幸福を創造する力を育む学部
ことばを深く学んで、他者に対して想像し共感する柔軟な頭と心を養い、 明日を切り拓く力を育む学部
「人間と社会」を総合的に学び、一人ひとりが生かされる より良い社会環境を創造する力を育む学部
自然界の真理を探究しながら、理学の力で 人類や地球、社会がかかえる問題を解決する力を育む学部
2025年 11月29日(土)
13:30~15:30
2026年 3月28日(土)
13:30~16:30