出願~入学~卒業
出願から卒業までの流れです。

出願から入学まで
- 出願書類を提出
- 書類選考 [大学]
- 入学を許可される
- 登録に向けて準備(『履修の手引』『授業概要』などを読む、履修ガイダンスに参加、個別に相談、etc.)
テキスト科目の科目登録から単位取得まで
- 履修科目を登録
- テキスト配本 [大学]
- テキスト学習
- テキストを読む
質問票で疑問を解決
リポート課題に取り組む
- テキストを読む
- リポートを提出
- 添削指導・リポート返却 [大学]
- リポート合格
- 科目修了試験
- 受験申込み
受験に向けて学習→受験
- 受験申込み
- 合格(通知書が届きます)
- 単位の修得
スクーリング科目の科目登録から単位取得まで
- 履修科目を登録
- 受講許可 [大学]
- スクーリング準備
- 履修料・実験実習日を納入
教科書を購入・読んでおく
事前学習を確認・実行
持参するものを準備
- 履修料・実験実習日を納入
- スクーリング受講
- ※予習・復習が必要な科目もあります。
最終日の試験またはリポート等課題提出
- ※予習・復習が必要な科目もあります。
- 合格(通知書が届きます)
- 単位の修得
単位の修得から卒業まで
履修科目登録と学習活動を年度ごとに繰り返し、要件を満たし、申告に基づいて卒業となります。
資格取得をめざす場合は卒業要件と平行して必要な科目を修得してください。