コンテンツ
2018/05/15
- 教員リレーエッセイ
【5月】ミニ地球儀を作っています

現在、1年生の地理の授業で、小さな地球儀を作成しています。作成の過程で細かな作業が多いですが、カラフルなボールが地球儀に変化を遂げると、教室から歓声が上がりました。完成した地球儀をもとに、「地図の歪み」について検証していきます。
小学生のうちから、「地理」という分野に苦手意識を持つことが多いようですが、地理は今自分の暮らす「場」を学ぶものであり、とても身近な科目です。ちょっとした「なるほど!」の気持ちが積み重なることで、自ずと地理への関心が高まっていくことを期待しています。
中学生の授業の一部を、6月16日(土)にオープンスクールの講座として開講しています。地球儀の作成を行う講座もありますので、ご参加をお待ちしております。
社会科 宮崎