コンテンツ
2025/05/26
- 中学校生活レポート
運動会(2025/5/18)
最高学年になって2か月の3年生、クラス替えをしたばかりの2年生、入学して間もない1年生。各学年、短い期間でしっかり準備を整え運動会当日を迎えました。雨のため1日遅らせての開催となりましたが、当日は暑すぎず最適な気温で競技に集中することができ、熱気と声援に溢れた1日となりました。
クラス全員で団結して勝利を目指す学年競技や、学年を越えて縦割りのクラスで力を合わせる競技など、白熱するものばかりでした。そして競技だけでなく、各学年それぞれのダンスの発表も行いました。1年生は初めての創作ダンス、2年生は本校の運動会で長く引き継がれているリング体操、3年生は生徒自身が各クラスで分担して考えた創作ダンスを披露しました。
4月からの体育の授業はもちろんのこと、約1週間前に行った総練習の結果から、各クラスや競技ごとに「どうしたら勝てるのか」試行錯誤を重ねて、当日を迎えたことと思います。流した涙が、一つの目標に向かってチームで力を合わせ、心を一つにして取り組んだその努力をものがたっていました。
今年度の大きな行事を無事終え、この経験をこれからの学校生活に活かしてくれることを願っています。
-

開会式 -

応援発表 -

1年 競技「なかよしダッシュ」 -

2年 競技「ころころバンブー」 -

1年 ダンス -

3年 競技「コンビレース①」 -

3年 競技「コンビレース②」 -

2年 リング体操 -

3学年合同 綱引き -

3年合同 大縄跳び -

3年 ダンス -

3学年合同 選抜リレー -

全力で応援しました! -

今年の総合優勝は2組でした! -

クラスごとに横断幕を作成して応援しました!