コンテンツ
2025/10/03
- 中学校生活レポート
十月祭ができるまで2025 Vol.6
本校では毎年十月に「十月祭」と呼ばれる文化祭を行っています。十月祭はクラブ・学習・学年ごとの学校生活など、様々な面で一年間で最大の発表の場となり、行事委員を中心に半年以上の時間をかけて準備を進めます。
十月祭へ向けて前進していく学校の様子を、「十月祭ができるまで」と題して十月祭行事委員がお届けしています。
以下は生徒が書いた文章です。
-------------------------------
こんにちは!十月祭行事委員会PR係です!明日からついに十月祭が始まります!
運動系クラブでは試合のための練習を、舞台系クラブではリハーサルなど本番に向けた練習を頑張っています。校内も細部までこだわった装飾が施され、教室も廊下も華やかになって学校全体の士気も上がっています。いよいよラストスパートです!
私たちPR係が作ったパンフレットは家に帰っても思い出していただけるように本校ならではの魅力を詰め込みました。
本校の十月祭ではクラブを中心とした日頃の練習や活動の成果を発表、展示します。それだけではなく、生徒会総務主催のディスカッションや質問窓口、各学年の生徒の作品が展示・発表されている学年コーナーもあります。
十月祭行事委員会では、本部企画が考案した体験型イベント、基本方針をイメージしたフォトスポットなどもおすすめなのでぜひ訪れて写真を撮ってみてください。
生徒1人1人が主役となり数ヶ月間かけて準備してきた、私たちにしか表せないエネルギーと個性を感じていただけると嬉しいです。生徒全員が1つの目標に向かって作り上げた十月祭の当日をお楽しみに!
-
学年コーナーの展示の様子 -
各クラブの展示・装飾も進んでいます -
校内も華やかになっています -
コーラスクラブ大ホール練習の様子 -
舞台系クラブはリハーサルとなる内覧を控えています! -
十月祭行事委員は前後夜祭のリハーサルを行いました