コンテンツ
2024/06/05
- 中学校生活レポート
鎌倉校外授業(2024/06/01)
2年生の希望者98名は、初夏の陽気の中、鎌倉校外授業に行ってきました。
前日まで中間テストだったことを忘れさせるくらいの元気さとエネルギーで、北鎌倉から鎌倉に向かって歩きました。
御朱印をいただいたり、鶴岡八幡宮ではおみくじを引いたり、由比ガ浜まで続いていた参道の一部である段葛では幅が変わっていくことを実際に測ってみたりしました。
「天然の要塞」と言われる「三方が山」の地形を実感することができ、これから学ぶ鎌倉時代の授業の理解が深まっていくことだと思います。実物を見ることで、更に興味が深まっていくことを期待しています。
-
円覚寺の山門は大迫力です -
説明をしおりにメモしていきます -
切通しのひんやりとした空気に小休憩 -
北条政子のお墓がある寿福寺へ -
鶴岡八幡宮に到着! -
よく歩き、よく学んだ1日になりました