コンテンツ
2023/10/09
- 中学校生活レポート
十月祭 後夜祭(2023/10/09)
本日をもって十月祭の幕が閉じました。
朝、使用した教室の片付けを行い、その後、大ホールで後夜祭を行いました。前夜祭、後夜祭は生徒内企画係が企画、運営を行っています。今年は基本方針をふまえてクラブだけでなく、クラスのつながりを感じられる企画も考えて行いました。最後に十月祭行事委員会の委員長や各小委員会の責任者が挨拶を行い、あらためてこの半年間の足跡を振り返りました。最後に生徒たち皆が思いを一つにできた後夜祭でした。
その後教室に戻り、まとめの学活を行いました。お互いの経験を共有し、今後の学校生活に繫げていきます。
後夜祭での十月祭行事委員長の挨拶は下のPDFファイルをご覧ください。
昨日、2日目の様子はこちらからご覧下さい。
朝、使用した教室の片付けを行い、その後、大ホールで後夜祭を行いました。前夜祭、後夜祭は生徒内企画係が企画、運営を行っています。今年は基本方針をふまえてクラブだけでなく、クラスのつながりを感じられる企画も考えて行いました。最後に十月祭行事委員会の委員長や各小委員会の責任者が挨拶を行い、あらためてこの半年間の足跡を振り返りました。最後に生徒たち皆が思いを一つにできた後夜祭でした。
その後教室に戻り、まとめの学活を行いました。お互いの経験を共有し、今後の学校生活に繫げていきます。
後夜祭での十月祭行事委員長の挨拶は下のPDFファイルをご覧ください。
昨日、2日目の様子はこちらからご覧下さい。
-
後夜祭の運営は前夜祭に引き続き十月祭行事委員が務めます -
クラブ紹介動画 -
クラス対抗クイズ企画 -
小委員会責任者の挨拶 -
十月祭行事委員長の話 -
クラス学活で十月祭振り返りをし、今後の学校生活につなげます