コンテンツ

2023/09/25

  • 中学校生活レポート

2年 東北校外授業 (9/19~9/23)

2年生は東北校外授業に出掛けてきました。
事前の準備として各教科で東北に関連する授業、学年全体で「東北学」の時間、各個人では東北について興味を持ったことをそれぞれ調べてきました。

1期は9/19~9/22、2期は9/20~9/23の3泊4日で行きました。
中学校に入って初めての宿泊行事。普段の学校生活とは異なる密な関わりをすることで、衝突することもあったかもしれません。しかし同時に受け入れることも学べた4日間だったように思います。
また、現地を訪れ実物を体感することで、机上にはない新たな発見や、より深い学びにつながったことでしょう。
悪天候に見舞われながらも笑顔を絶やさず、懸命に課題にも取り組み、楽しく充実した時間をすごせました。

1日目:平泉(毛越寺・中尊寺)、高村光太郎記念館・高村山荘、郷土芸能鑑賞(鹿踊り・鬼剣舞)
2日目:宮沢賢治の碑・宮沢賢治記念館、八幡平アスピーテライン、尾去沢鉱山
3日目:十和田湖(発荷峠・乙女の像)、太宰の故郷(斜陽館・疎開の家・津軽三味線会館)、郷土芸能鑑賞(津軽三味線)
4日目:立佞武多の館、三内丸山遺跡

生徒の感想

行く前は不安だったが、東北に訪れると本当にあっという間の4日間だった。1日目は車窓見学から始まり、初めて東北の地に降りたった。中尊寺金色堂は教科書で見るより美しく圧倒された。奥州藤原氏が築いた建物を見て改めて技術の素晴らしさを感じ、昔の人の仏教的な考えは現代の私たちにとっては考えづらかったが、現地で見てみると何か感じとれるものがあった。<中略>3日目の太宰治記念館では今までの太宰治のイメージをくつがえされた。今までは自由人で女遊びが激しい人だと思っていたが、話を聞くと、悩みや孤独を抱えていた人だとわかった。<中略>この4日間の学びは一生の宝物になると思うし、一生大切にしたい。改めてとても充実した4日間だった。
  • 「五月雨を降り残してや光堂」句碑
    「五月雨を降り残してや光堂」句碑
  • お昼の餅定食
    お昼の餅定食
  • 郷土芸能鑑賞(鬼剣舞)
    郷土芸能鑑賞(鬼剣舞)
  • 羅須地人協会跡から「下の畑」を確認
    羅須地人協会跡から「下の畑」を確認
  • 宮沢賢治記念館
    宮沢賢治記念館
  • 八幡平アスピーテライン
    八幡平アスピーテライン
  • 尾去沢鉱山
    尾去沢鉱山
  • 発荷峠
    発荷峠
  • 疎開の家にて熱心に説明を聞いています
    疎開の家にて熱心に説明を聞いています
  • 太宰治の机でポーズ
    太宰治の机でポーズ
  • 立佞武多の館
    立佞武多の館
  • 三内丸山遺跡
    三内丸山遺跡