コンテンツ
2022/03/12
- 中学校生活レポート
1年 学年発表会
3月7日、1年生は「学年発表会」を大ホールで行いました。
はじめに奏楽がおこなわれ、ドビュッシー「アラベスク第1番」が演奏されました。その後、創作ダンス、英語スピーチ、そしてHarry Potter の英語劇ビデオが各クラスの代表者により発表されました。(英語劇は各クラスの生徒によって選ばれた生徒達が出演しています。ビデオ撮影をして映画のように放映されました。)
皆、友人達の発表を真剣に聞き、素晴らしい出来栄えに感心し、成功を喜び、大いに笑う楽しい時間を過ごすことができました。
会の最後には、国語の授業で2学期からずっと準備・勉強をしておこなったディベートのベストチーム賞とベストディベータ—賞の表彰が行われました。ベストチーム賞はクラス内クラス対抗の2試合とも勝った班に、そして、ベストディベーター賞は生徒の投票による選出です。
生徒達は表彰があると全く知らなかったので、突然のサプライズに大ホールは喜びの笑顔と拍手に包まれました。
今日は学年全体がひとつになれた貴重な時間を過ごすことができました。
これから始まる新年度でも、77回生のポジティブで元気なパワーをますます発揮してみんなで力強く進んでいってください。
-
ドビュッシー「アラベスク第1番」が演奏されました。 -
皆のびやかに英語スピーチを発表しました。 -
各クラスからの代表チームがダンスの発表をしました。 -
英語劇は本格的なタイトルに皆大喜び! -
様々な工夫を凝らして皆撮影に挑んでいます。 -
ディベートのベストチーム賞とベストディベータ—賞の表彰式が行われました。