コンテンツ

2022/02/14

  • 中学校生活レポート

3年 キャリア教室

2月12日(土)3年生のキャリア教室が行われました。
入学試験の前後がオンライン授業となっていたので、3週間ぶりの登校となり、対面で行うことができました。医療、法曹、教育、マスメディア、研究、企業勤務と他分野にわたり、活躍している卒業生19名を講師としてお迎え致しました。ハーバード大学で研究している方と海外研修中の方はZoomでのオンラインの講座となりました。
キャリア教室は3年生の総合的な学習「キャリア~社会と私~」で人生を主体的に設計して、進路を選択・決定していくために、これからの人生をどのように過ごしていくかを考えることを目的として、行っています。具体的な仕事の内容から、中学生のうちにやっておくべきこと、家庭と仕事の両立についてなど、小グループに分かれてお話を伺いました。各グループ、充実した貴重な時間を過ごすことができました。
  • 医療の講座 白衣を着て、診察の体験
  • キャビンアテンダントの講師からスカーフの巻き方を教えて頂きました
  • ハーバード大学でがんの研究をしている病理医の講師とZoomでの講座
  • 講師からの課題を発表します
  • PPTを用いての分かりやすい説明
  • プロデューサーの講師からPPTや黒板などを用いて丁寧な説明