コンテンツ
2021/10/11
- 中学校生活レポート
十月祭 後夜祭(2021/10/11)
本日をもって十月祭の幕が閉じました!
午前中に各団体の使用した部屋の撤収作業を行い、その後、3年生は大ホール、1・2年生は教室から中継で後夜祭に参加しました。十月祭行事委員会の前後夜祭係が中心となり、企画を進めてきたものです。
クラブ部長による「深イイ話」動画を披露したり、クラス対抗でクイズ大会をしたり、盛りだくさんの内容で、教室の中継からも楽しく参加することができました。
準備の時間が確保できず、感染症対策も講じなければならず、「例年通り」の十月祭は難しかったですが、「新しい」十月祭の形が見えてきたように思います。今までの十月祭の形式を継承しつつも、今年度の新たな取り組みを引き継いだ、パワーアップした十月祭が来年以降実施できることにワクワクします。
短期集中で行った十月祭、生徒1人1人の心に深く刻まれたことだと思います。
-
機材の片付け -
模造紙もはがしていきます -
通常の教室に戻っていきます -
クラス対抗クイズのようす -
教室からもクイズに参加 -
教室の解答も大ホールに届きます -
後夜祭のようす -
小委員会 挨拶 -
委員長 挨拶