コンテンツ

2021/04/16

  • 中学校生活レポート

生徒総会・新入生歓迎会(2021/04/16)

新入生を迎え、初めての生徒総会を行いました。4月の生徒総会では、学校の代表者によって学期の始まりの決意や目標などの発表が行われます。それぞれの学年の代表からは、学校生活への決意が述べられました。四部、各種委員会からは今学期の目標や、学校生活で取り組んでいくことについて発表がありました。
生徒会総務と十月祭行事委員会からは、今年度の基本方針の発表が行われました。本校では学校生活、また文化祭においての目指す方向を明らかにするため、毎年基本方針が決められています。今年の生徒会総務の基本方針は「Be yourself 繋がる×創る 」です。生徒ひとりひとりが自分らしくあろう、という思いが込められています。またその人らしさを理解し合い繋がること、その異なる個性が集まって学校を創ることを目指し、副題がつけられました。十月祭の基本方針は「Sky Lantern」です。スカイランタンは気球の一種です。大空へ輝く個性やアイデアを飛ばそう、という意味が込められています。
コロナ禍において、前向きに模索しながら学校生活を送ろうというエネルギーを感じた生徒総会となりました。
そのあと、歓迎会行事委員による歓迎会が行われました。1年生が学校のことを知れるようにクイズを出題したり、先生紹介を兼ねたクイズが行われました。新入生の座席にはひとりひとりの名札が用意されており、温かく迎え入れている上級生の思いを感じることができました。

  • 学年代表の言葉
    学年代表の言葉
  • 生徒会総務による基本方針の発表
    生徒会総務による基本方針の発表
  • 十月祭行事委員会による基本方針の発表
    十月祭行事委員会による基本方針の発表
  • 歓迎会の様子
    歓迎会の様子