コンテンツ
2020/10/20
- 中学校生活レポート
1年 墓参(2020/10/14)
10月14日に1年生は目白にある創立者成瀬仁蔵先生の墓参と、成瀬記念館の見学に行きました。
1年生にとっては初めての学外での活動となりました。
はじめに、成瀬記念講堂で校長からの話と、成瀬記念館見学についての話を聞きました。文京区の有形文化財にも指定されている講堂で、生徒たちは本学の歴史を感じながら真剣な表情で話に耳を傾けていました。
その後、グループに分かれて成瀬記念館と、成瀬先生が暮らした旧宅の見学、お墓参りを行いました。お墓参りでは、墓碑の前でクラスの代表者が中学校生活の決意を述べ、その後全員が心の中でそれぞれの決意を伝えました。
例年よりも遅い、涼しくなってからの墓参となりました。1年生も残り半分のこの時期に今までの生活を見つめ直し、今後の学校生活への決意を新たにする時間となりました。
-
校長先生からの話 -
成瀬記念講堂にて -
成瀬先生旧宅にて -
墓碑の前で決意をお伝えしました。