コンテンツ

2020/01/16

  • 中学校生活レポート

2年 自治選挙

2年 自治選挙(1月11日)

来年度の生徒会総務と十月祭行事委員長・副委員長を選ぶ自治選挙を行いました。
2学期から、クラスや学年で「最上級生になること」の話し合いを何度も重ねてきました。それらの話し合いをふまえて、12月に各クラスから候補者を選出し、自治選挙当日を迎えました。
午前中に生徒会総務の議長・書記・会計、十月祭行事委員長・副委員長の順に選挙を行い、午後に新総務・新十月祭正副委員長発表を行いました。
各候補者は演説をした後、その場で初めて聞く選挙管理委員からの質問に、自らの考えを一生懸命に答えていました。投票する生徒も候補者の考えをしっかりと受け止め、来年度の自治活動の中心を担う人物を選ぶことができました。今日は、2年生全体にとっても最上級生となる責任と自覚が芽生えた一日となりました。

  • いよいよこれから選挙が始まります
    いよいよこれから選挙が始まります
  • 候補者の演説
    候補者の演説
  • 選挙管理委員からの質問
    選挙管理委員からの質問
  • 1人1票、重みのある投票です
    1人1票、重みのある投票です
  • 朝礼で他学年から承認を得ます
    朝礼で他学年から承認を得ます
  • 新十月祭正副行事委員長
    新十月祭正副行事委員長