コンテンツ

2025/11/10

  • 中学校生活レポート

1年 ストップいじめ!ナビ 第2弾(2025/11/04)

1学期に引き続き今学期も「ストップいじめ!ナビ」の特別授業を実施しました。今回も現役でご活躍されている弁護士の方3名を講師としてお招きし、「いじめ」について皆で向き合う貴重な機会となりました。

授業では、学校生活の中で実際に起こり得る事例をもとに、クラス内で意見を出し合いながら考察を深めました。各場面での登場人物の気持ちや考えを想像しながら、事例のような状況を未然に防ぐためには、「どの時点で、誰が、どのように行動ができただろうか?」という視点で、グループに分かれて話し合いを行いました。

生徒たちは「いじめ」に対して改めて考え、自分自身の言動や行動を見つめ直すきっかけになったことと思います。

  • 法律の視点から「いじめ」について考えます
    法律の視点から「いじめ」について考えます
  • まずは自分の考えを書き出します
    まずは自分の考えを書き出します
  • グループに分かれて考えをシェアしましま
    グループに分かれて考えをシェアしました