トピックス

2022/08/22

  • 校長より

University of STIRLING 夏期オンライン英語研修に本校生徒が参加しました ~プラスαの学び「国際理解教育」Part 2~

  • スターリング大学英語研修
  • スケジュール
  • 日本スコットランド交流協会からの紹介

8月の下旬ともなると、大慌てで夏休みの宿題に取り組んでいた自分の幼い頃が思い出されます。残り少なくなった夏休みを生徒達がそれぞれ有意義に過ごして、9月に元気な顔を見せてくれることを楽しみにしています。

本日も「プラスα(アルファ)の学び」(「特別授業」「知の泉」「高大接続プログラム」「国際理解教育」の4つの柱を軸に実施しています)の一端をご紹介します。この夏休みは、「国際理解教育」の分野で新しいプログラムを二つ設けることができました。一つは先日ご紹介した「起業アイデアソン:BizVenture2022」、もう一つは、スコットランドにある英国国立スターリング大学の夏期オンライン英語研修高校生コースへの本校生徒の参加です。

この企画は、スターリング大学が直接提供する、高校生対象の英語研修です。本校は日本スコットランド交流協会より「日本スコットランド交流協会高校生英語研修トンボ学生服奨学金」をご紹介いただき、生徒7名がこの研修に参加することができました。参加者は、「高校生の時に海外での英語研修等に参加できればと思っていたが、コロナ禍で行けなくなってしまったので、高校最後の夏休みに語学力をつけたいという思いで応募した」という3年生や、「まだ留学する勇気はないけど、初対面のネイティブスピーカーの方と話す機会がほしいと思い参加した」という1年生など、それぞれの目標を胸に、このプログラムに臨みました。

8月1日から12日まで、2週間にわたるコースを修了した生徒達が寄せてくれた感想から、彼女達の「プラスαの学び」の様子をご紹介します。

授業については、「プレゼンテーションをする際のポイントなども全て英語で教わり、英会話力だけでなく、プレゼン力も養うことができました」「先生方がはっきりとわかりやすい英語を話し、言い回しや発音についても丁寧にご指導くださり、安心して受講できました」「オンラインクラス終了後の課題は多く、研修中は常に英語に触れている状態でした」と、大変充実していた様子がうかがえます。「スターリング大学で日本語を学んでいる学生とのフリートークが印象に残りました」と述べている生徒達もいました。「お互いの文化の違いや日本のアニメの話などで盛り上がりました」「学生さんの中にはインドや香港出身の留学生もいて、全く違った雰囲気の英語を聞き、また世界の色々な文化を知ることができました」 ——— 同世代の学生との交流は楽しく、良い思い出になったようです。スコットランドの文化や歴史、自然に興味を抱いた生徒達は、「ショートブレッドのレシピを動画で見て家で作る課題に取り組み、とても簡単に美味しくできました」「民謡を歌ったり伝統衣装のキルトを見たりして、スコットランドの文化に興味が沸きました」と述べ、「近い将来スコットランドを訪問したいと思います」との声も数多く聞かれました。

どの感想にも綴られていたのは、日本スコットランド交流協会の皆様のご親切な対応への感謝の念と、スターリング大学英語研修ご担当の先生方の興味深い授業や充実したアクティビティ等を通して、いかに己の視野が広がり、スコットランドへの関心が深まったか、という喜びの声でした。

「プラスαの学び」の場に足を踏み入れ、自らの意思で蒔いた種は、これから芽吹いてぐんぐんと伸びていくことでしょう。勿論、難問を前に怯んだり、己の力不足を感じることは数多くあるでしょう。しかし、自ら考え、自ら学び、自ら行う ——— 本校の教育方針「自学自動」「自念自動」の実践は、将来への道を切り拓くことへと繋がります。これからも様々な学びを自ら選び取って、生徒達が大きく成長していくことを楽しみにしています。

校長 薄 由美