合格発表について
2023年度 附属高等学校 入学試験 合格発表について
合格発表はWEB合否照会サイト(外部サイト)での個別発表となります。
なお、推薦入試では郵送による通知、一般入試では校内掲示による発表も行います。
合否照会サイトでは、出願時に設定したパスワードが必要です。
合否照会サイト閲覧時間
推薦入試 |
1月22日(日) 15時~1月28日(土)11時30分 |
---|---|
一般入試(海外帰国生徒を含む) |
2月11日(土・祝) 13時~2月15日(水)16時 |
【注】
- 回線の混雑のため、閲覧しづらい場合があります。時間をずらしてアクセスする等ご対応ください。
- 合格発表に関する電話でのお問い合わせは受け付けておりません。
なお、一般入試の合格書類は、下記の時間に本校窓口にて必ずお受け取りください。
一般入試(海外帰国生徒を含む) |
2月11日(土・祝) 14時~16 時 |
---|
入学金の納入に関するサイトはこちらになります。
入学手続きの流れ
①WEB合否照会サイトで合格を確認
②「合格書類」の受け取り
推薦入試は郵送いたします。
一般入試(海外帰国生徒を含む)は、必ず2月11日(土・祝)14:00~16:00に本校窓口にて合格書類をお受け取りください。
③入学費用の納入
WEB合否照会サイトにリンクされている入学金決済サイトより、入学費用を納入いただけます。
納入後マイページより「支払内容確認書」をダウンロード・印刷してください。
④入学手続き書類の提出
「支払内容確認書」および「入学手続き書類」を郵送または中高入試事務室窓口にご提出ください。
※詳細は、合格書類に同封の「入学に関するご案内」をご確認ください。
②「合格書類」の受け取り
推薦入試は郵送いたします。
一般入試(海外帰国生徒を含む)は、必ず2月11日(土・祝)14:00~16:00に本校窓口にて合格書類をお受け取りください。
③入学費用の納入
WEB合否照会サイトにリンクされている入学金決済サイトより、入学費用を納入いただけます。
納入後マイページより「支払内容確認書」をダウンロード・印刷してください。
④入学手続き書類の提出
「支払内容確認書」および「入学手続き書類」を郵送または中高入試事務室窓口にご提出ください。
※詳細は、合格書類に同封の「入学に関するご案内」をご確認ください。