トピックス
2025/05/20
- 高校生活レポート
芸術鑑賞会を行いました(2025/5/1)
-
弦楽の響きがホールに広がります -
上質な音楽を聴く時間となりました -
指揮の永峰高志様より曲の背景などを説明いただきました
-
保護者の皆さまもご鑑賞頂きました -
本校では毎年大ホールを利用して芸術鑑賞会を実施しています。
今年は「NHK交響楽団トップメンバー」をお招きしてクラシック音楽の名曲を演奏していただきました。
指揮の永峰高志様が曲についてわかりやすく解説してくださり、日頃クラシック音楽に親しんでいる人も久しぶりにクラシック音楽を聴く人も、全員が作曲家やその曲について理解を深めて音楽を楽しむことができました。
プログラムは「グリーグ/ホルベアの時代よりプレリュード」、「チャイコフスキー/弦楽セレナーデ全楽章」、「モーツァルト/交響曲第40番全楽章」でした。鳴りやまぬ拍手の中、アンコールとして「モーツァルト/交響曲第29番最終楽章」も演奏してくださいました。
毎日フル回転で過ごしている高校生ですが、このひと時は穏やかな時間を過ごすことができました。美しい音楽は心を豊かにしてくれることをあらためて実感しました。