トピックス
2025/04/28
- 高校生活レポート
創立記念式を行いました(2025/4/18)
-
学年主任のお話 -
第78回生 植樹式(記念樹 金木犀) -
創立記念式 講演会
-
日本女子大学国際文化学部学部長 河本真理先生 -
全校会 総務より基本方針の発表 -
歓迎会 ダンス
4月18日(金)に創立記念式を行いました。
創立記念式に先立ち、3年生(78回生)の記念植樹をしました。今年の3年生が選んだのは金木犀、9月にはオレンジ色の花とよい香りを届けてくれることでしょう。
創立記念式では、日本女子大学国際文化学部学部長の河本真理先生のご講演「越境する人、越境するアート」を伺いました。
同日、第一回全校会、歓迎会も行われました。
全校会では自治会九部や各委員会からの発表、総務企画等が行われました。
今年度の自治会基本方針は「O(オー)」。酸素の元素記号と人との繋がり(輪)を意味します。「酸素も自治活動も当たり前にあるものだからこそ感謝し、自分の力にして全校生徒が一つの輪になりよい学校を作ろう」という願いが込められています。
歓迎会では2、3年生が1年生に向けて心のこもったパフォーマンスを披露しました。
本校には40のクラブがあります。今1年生は、興味のあるクラブに仮入部として参加して、自分に合うクラブを選んでいるところです。