トピックス

2024/09/21

  • 高校生活レポート

軽井沢セミナーを行いました(2024/9/6~8,8~10)

  • 山上の集い
  • 大もみの木に触れます
  • グループ討議
  • クラス会の様子
  • 全体会の様子
  • 全体会で学んだことをしおりに記入します

2年生を二つに分け、9月6日(金)~8日(日)に前期4クラス、9月8日(日)~10日(火)に後期4クラスという日程で軽井沢セミナーが行われました。今年の統一テーマは「スケッチブック」。この日を迎えるにあたり、委員の生徒(各クラス2名、計16名)を中心に、78回生ならではの充実したセミナーとなるよう準備を重ねてきました。 当日は天候に恵まれ、山上の集いや自由時間の散策など、すべて予定通り行われ、爽やかな軽井沢で三日間を過ごすことができました。

6月、7月の予備討議を経て、軽井沢では討議に集中します。グループ討議では、「人間関係」「将来・生き方」という身近な話題から「ジェンダー」「時事問題」といった社会問題まで、幅広いテーマでの話し合いが行われました。クラス会では、2年間を共に過ごす仲間とより良いクラス作りについて話し合いました。また、4クラス合同の全体会では、自分たちの「現在」「過去」「未来」について考え、これから最高学年として学校のリーダーになるために何が必要かなど、真剣に討議しました。皆の願いのこもった統一テーマの通り、友人と楽しく過ごすとともに、自らの思いや友人の考えを記し、それぞれの個性の詰まった一冊が出来上がったことと思います。

生徒の感想(抜粋)

私はこの三日間で今まで出会ったことのなかった様々な意見に触れました。元々「私と言えば」というものがなく、自分を表現したり意見を伝えたりすることが苦手でした。そんな今までの私は、白紙で折り目も汚れも一つもないどこにでもあるただのスケッチブックのようだったと思います。しかし、軽井沢セミナーを通して、同じような意見であっても中身はそれぞれ異なるのだということを学びました。グループ討議で同じ“少数派”になっても意見は異なっていましたし、クラス会では、私が知っている、感じていることが当たり前ではありませんでした。全体会では、人の意見を聞く楽しさを知りました。私のスケッチブックは軽井沢で過ごした三日間で驚くほどのスピードで色々な色に塗られ、折られたり切られたりして私らしいスケッチブックになっていきました。