トピックス
2021/08/05
- 高校生活レポート
特別講座「知の泉」”TOEIC対策講座”(2021/7/12~14)
7月12日から14日までの3日間にわたり、【知の泉】「TOEIC講座」がオンラインにて開催されました。第1部の「日本人講師によるTOEICグループレッスン」では、問題を解きながらTOEICの特徴や攻略法を学びました。そして第2部の「マンツーマンでのオンライン英会話レッスン」では、フィリピンのセブ島の先生とインターネットを通してマンツーマンでの英会話を楽しむことができました。普段の授業とは違った形で英語に触れることで、コミュニケーションの楽しさを十分に味わうことができた3日間でした。
-
講座で使用したテキスト -
セブ島のフィリピン人講師の皆さん
生徒の声(抜粋)
- 講義もスピーキングも、一方通行の授業という感じではなく 先生と生徒のつながりが強く感じられて楽しかったです。生徒主体で学べて質問もしやすい環境だったので、とても充実した3日間になりました。
- 少人数グループだったので、授業内容にしっかりついていけました。私はまだTOEICは受けたことが無いのですが、いつかは受けることになると思うので、今回学んだ内容や、テキストを存分に生かして英語の学習を進めていきたいです。
- もともとリスニングが苦手なので英会話レッスンではより聞き取るのが難しく、ネイティブの先生に何度も聞き返してしまいましたが、何度も分かりやすく説明していただけてありがたかったです。