トピックス
2020/05/29
- 高校生活レポート
自宅でのクラス伝達・終礼、学校再開への準備進む(2020/5/25,29) 休校中(6)
自宅でのクラス伝達・終礼(2020/5/25~)
Microsoft Teamsを利用して、クラスごとに生徒全員と担任の先生が集まり、朝の伝達や午後の終礼が行われています。通常の学校生活ならば毎日ホームルーム教室で行われる終礼は、各係からの伝達、行事に向けての話し合いなど、和やかな雰囲気の中で生徒たちが生き生きと活動する大切な時間です。今は画面越しでいつものようにはいきませんが、クラスが一堂に会し、顔を見て声を聴くことができる伝達・終礼は、不自由な生活の中、ほっとできる貴重なひと時となっています。
-
Teamsのビデオ通話で顔を見ながら -
終礼や伝達を行っています -
クラス全員の接続もスムーズになってきました
学校再開への準備進む(2020/5/29)
6月2日の学校再開へ向けて、全教員が分担して、各教室の机・椅子・ロッカーの拭き掃除を行いました。当面の間、クラスが2つに分かれての授業となりますので、教室の机と椅子を半分残して、その他はモールに出しました。各教室入口には手指消毒用のエタノールを設置、教室の扉は常に開放されるよう固定しました。教卓付近には透明の仕切りを準備中です。校内の手洗い場やトイレにはお互いの距離をとる目安となるテープを貼ってあります。生徒の皆さんと対面できることを楽しみに、準備を進めています。
-
教室の清掃を行い -
机間を広げました