トピックス
2019/10/27
- 高校生活レポート
もみじ祭(2019/10/26〜27)
10月26日(土)、27日(日)に第71回もみじ祭が行われました。もみじ祭は、50人から成るもみじ祭実行委員会と、委員以外の全生徒が所属する19の係が連携しながら運営する一年で最も大きな行事です。
今年のテーマは「SPARK」。一人一人が弾ける様に輝いて欲しいという思いを込めたものです。今年は過去最大の42もの研究グループが発起し、研究発表や舞台発表を行いました。天候にも恵まれ多くのお客様にご来校いただき、生徒たちが「SPARK」する瞬間を楽しんで頂けたのではないでしょうか。弾けるパワーに圧倒される二日間となりました。
《もみじ大賞》
金賞 MUSICAL
銀賞 Magical Dream
銅賞 BRASS BAND
《部門賞》
ステージ賞 OH*TAKARAZUKA
スポーツ賞 DAPPERS
ディスプレイ&アート賞 アトリエ
《ポスター賞》
Magical Dream
生徒の言葉:もみじ祭実行委員長
今年度のもみじ祭テーマはSPARKでした。一人一人がひらめきを起こしながら弾けるように輝けるもみじ祭になればいいなという思いを込めてこのテーマを選びました。当日の生徒たちの姿を見て、まさしくテーマ通りに輝いていてこのテーマをつけて良かったと感じました。もみじ祭当日はここ数年で初めて両日とも天気に恵まれ、多くの方に来校して頂くことができました。
また、準備期間では手の空いている生徒が学年関係なく困っている団体を手伝うという光景を何度か目にしたことから、自治の精神が身近なところでも発揮されている事をひしひしと感じてとても嬉しく思いました。最後に、今年度のもみじ祭を通して参加者が一瞬でも充実した時間を過ごして下さったなら幸いです。協力して下さった全ての方に心から感謝申し上げます。半年間本当にありがとうございました。