お知らせ
学部入試
2021年度一般選抜(個別選抜型)における出題ミスについて(お詫び)
2021年 2月10日
受験生のみなさま
関係各位
2021年度一般選抜(個別選抜型)における出題ミスについて(お詫び)
このたびの2021年度一般選抜(個別選抜型)のうち、2月1日(月)文学部(選択科目「日本史」)において下記の通り出題ミスがありました。
今回のミスにより受験生及び保護者並びに関係者の方々に多大なご迷惑をおかけしたことを心よりお詫びするとともに、今後このようなことが起こらないよう入試業務全体のチェック体制を強化し、再発防止に万全を期す所存でございます。
【本件に関する問い合わせ先】
日本女子大学入学・広報部入学課
TEL 03-5981-3786
記
1.対象学部
文学部
2.試験科目
選択科目「日本史」
3.ミスの内容
① Ⅰ 11行目 掲載の史料中の語句に以下のような誤字がありました。
(誤)「加懇」→ (正)「加墾」
② Ⅱ 問8 設問では解答を漢字で答えるように指示していましたが、正答(永享の乱)には平仮名が含まれていました。(以下参照)
室町幕府と問7の人物が対立し,後者が滅ぼされた紛争が空欄5の年に発生した。この紛争を何というか。解答欄に漢字で答えなさい。
4.対応措置
①について、解答・配点には影響ございません。
②については、当該設問を全員正解として扱い、採点(及び合格判定)を行いました。この措置は合格判定(及び合格発表)前に実施しましたので、追加合格等はございません。
以 上