お知らせ
お知らせ文学部
2019年度 第68回 英文学科縦の会のご案内
皆様にはお変わりなくお過ごしのこととお慶び申し上げます。
さて、今年も下記の通り英文学科縦の会を開催いたします。皆様お誘い合わせの上、ご出席くださいますようご案内申し上げます。
日時
2019年7月27日(土)
10 : 00 ~ 12 : 00(9:45より開場)
場所
日本女子大学 目白キャンパス
新泉山館1階 大会議室
目白キャンパスアクセス
目白キャンパスマップ
講演
「女性リズムを活用した疲れない仕事術~100年時代を生きる私たちだからこそ知っておきたい、幸せな経済とウェルビーイングの関係~」
講演者
松田 眞理(まつだ まり)氏(新45回生)
プロフィール:
東京都出身
大学卒業後、山一證券(株)営業職を経て
監査法人トーマツ(現、有限責任監査法人トーマツ)入所。
2006年より松田眞理公認会計士事務所所長。
2019年、私たちのウェルビーイング研究会を発足。代表を務める。
公認会計士として活動する傍ら、経済産業省が推進する「健康経営」と「女性のウェルネス」「男性のウェルネス」を研究し、心身の健康からスタートする幸せな経済と社会の構築を目指す。
参加対象者
日本女子大学 文学部 英文学科卒業生
参加費
無料
主催
日本女子大学英文学科縦の会
後援
日本女子大学 文学部 英文学科
お申込み
不要
当日直接会場にお越しください。
お問合せ
代表幹事 隅 幸子(新45回生)
Email : sachuru@yahoo.co.jp