カウンセリングセンター
複数のカウンセラーと精神科医が 学生の皆さんの相談に応じています

目白カウンセリングセンター
目白と西生田それぞれのキャンパスに、カウンセリングセンターがあり、月曜日から土曜日までの毎日、複数のカウンセラーと精神科医が学生の皆さんの相談に応じています。
相談内容は、対人関係、性格、学業、心身の健康、進路、その他学生生活についてなど多岐にわたりますが、どのような相談にも応じています。必要な場合には、学内の他の部署や外部機関への紹介も行います。

西生田カウンセリングセンター
日本女子大学のカウンセリングセンターは、幼稚園から大学院までの学園全体のカウンセリング業務を行う学園カウンセリングセンターの大学部門です。歴史的にも早い時期(1958年、当時の名称は学生相談室)から設置されました。また、カウンセリングや精神保健相談のほかにも、各種グループセミナーや学内ワークショップなど、さまざまな活動を行っています。皆さんが充実した学生生活を送るための、たのもしいサポーターです。
- ※グループセミナー(目白)のご案内
- ※グループセミナー(西生田)のご案内
- ※図書室も用意し、図書の貸出もしています。休憩室として利用もできます。
目白キャンパス | 西生田キャンパス | |
---|---|---|
開館時間 | 月~金曜日 9:00~17:00(土曜日は12:00まで) | |
申込 | 直接来室されるか、電話で予約してください。 予約を原則としますが、可能な限りその場での相談にも応じます。 | |
場所 | 百年館 低層棟1階 | 九十年館B棟1階中央 |
連絡先 | 03-5981-3372 直通 | 044-952-6946 直通 |
カウンセリングセンターオリジナルサイト
休暇中の開室日、セミナー、スタッフスケジュール等のお知らせ、「カウンセリングセンターだより」掲載中