募集要項
【概要 】
学長提案によるコンテストです。本学の学部学生が主体となって企画、実施するイベントを募集し、応募団体の中から、選考手続きを経て、採択された団体のイベントを開催します。年度ごとに設定されるテーマに沿って、学生たちの豊かな発想をもとに企画、実施されるイベントです。
イベントに要する費用は、泉会よりご支援いただきます。
【テーマ】
Welcome back to JWU !
日本女子大学の学生と卒業生が交流できるようなイベントを募集します。
ホームカミングデーと同日開催(予定)であるため、当日は、多くの卒業生が懐かしい目白キャンパスに戻ってきます。
学生時代を思い出していただけるようなイベント、現在の学生たちの学生生活を紹介し昔と今の違いを楽しんでいただくイベント等々、学生の皆様に趣向を凝らしたイベントを企画していただき、お迎えした卒業生に楽しんでいただきます。
【開催日】
2023年10月7日(土)午後
※ホームカミングデーと同日開催
【開催場所】
日本女子大学(目白キャンパス)内
開催場所をどこにするかも含めた企画をお願いします。
※授業や他の行事等で、ご希望に添えない場合もあります。その場合は、開催場所の調整をさせていただきますのでご了承ください。
【募集期間】
2023年6月1日(木)~ 6月30日(金)
【応募資格】
日本女子大学の学部学生(通学課程)で構成される団体
※応募団体は本学専任教職員によるアドバイザーを置くこと。
アドバイザーは、イベントの企画・実施にあたり、指導、助言等を行う。
※学部学生が主体であれば構成員に大学院生が含まれても可。
【応募方法】
募集期間中に下記の書類をメール添付にて提出。
①企画申請書(所定の書式はこちら (18.53 KB))
②参加者名簿(所定の書式はこちら (19.15 KB))
③企画書(Power Point 書式自由)
(提出先)イベントコンテスト事務局:120ac@atlas.jwu.ac.jp
【プレゼンテーション、選考】
応募団体に、企画したイベントについてのプレゼンテーションをしていただき、選考委員会が審査を行います。
プレゼンテーションは、1団体30分程度(プレゼンテーション+質疑応答)
※プレゼンテーションの日時は、募集期間終了後、各団体に通知します。
(プレゼンテーションは7月中旬~下旬を予定)
【採択件数】
2~3件程度の予定。
【結果通知】
応募団体の代表者あてに、採用可否の結果を通知します。
【応募にあたっての留意事項】
①下記に該当するイベントは認められません。
○入場料の徴収や物品の販売等により利益が発生するもの
○イベント終了後に維持費等が発生するもの
②開催イベントは、大学の公式ホームページ等で紹介いたします。
③その他、応募にあたってのQ&Aはこちら
をご参照ください。
(問い合わせがあった場合、Q&Aを更新していきます。)
【イベントに要する費用】
採択団体には、イベントに要する費用として、1団体につき7~10万円を上限に補助します。
(採択件数に応じて、上限額が変更となります。)
費用は立替払いの後、経費支払報告書(領収書等添付)の提出により、後日、指定口座に振り込みます。
※イベントに要する費用は、泉会の「学生援助事業費」によりご支援いただきます。
※泉会の「社会連携活動支援助成」、公認サークル「泉会援助金」との重複申請及び受給は不可。
【イベント開催後の手続き】
下記の書類を提出いただきます。
①イベント実施報告書(所定の書式)
②経費支払報告書(所定の書式)
③口座情報申請用紙(所定の書式)
※結果通知の際に、採択された団体に所定の書式(①~③)をお送りします。
【実施体制】
選考委員会:学長、副学長2名、学部長5名
事 務 局:学生生活部長、学生生活部事務部長、学生支援課
【問い合わせ先】
イベントコンテスト事務局
電話:03-5981-3340(内線)3340
メールアドレス:120ac@atlas.jwu.ac.jp