みんなの様子
2025/05/02
子どもの日の集まり
子どもの日の集まり
5月2日(金)、子どもの日の集まりを行いました。
雨模様で少し肌寒い朝でしたが、遊戯室の中は子どもたちの元気な声と笑顔に包まれ、あたたかな空気が広がっていました。
トップバッターは年少組。少し緊張した表情で始まった遊戯も「ぐーんと大きくなりたいな♪」の音楽に合わせて、しだいに動きがのびのびとしたものに。一生懸命向き合う姿に、自然と拍手が起こりました。
続いては、年長組による『金太郎』のデモンストレーション。ピシッと決まる構えや、堂々とした動きはさすが年長さんです。
年少組親子による『金太郎』では、保護者の方と向かい合いながら「よいしょ、よいしょ」と押し合う姿が微笑ましく、親子で心を通わせるあたたかな時間となりました。
年中組は『こどもの日に』を友だちと向き合って楽しく踊りました。
そして、年長組のみんなで気持ちを合わせて踊った『こいのぼり』。軽やかな動きと笑顔が広がり、まわりの空気までぱっと明るくなるようなひとときに。
仲間と動きをそろえる楽しさを身体いっぱいに表現していました。
最後は、年中・年長組の縦のペアによる『金太郎』。
年長さんがそっと手を差し伸べたり、さりげなくリードする姿に、相手を思いやる気持ちが自然とにじんでいました。
それぞれの関わりの中で、子どもたちは“誰かと一緒にやってみる”という経験の楽しさと大切さを身体いっぱいに感じていたようです。
今日の一歩が、きっと明日につながっていく——そんな余韻が残る、素敵な時間となりました。








