みんなの様子

2025/02/04

防犯訓練

2/4(火)3回目の地震の避難訓練を行いました。今回は、①訓練に慣れが出ないように気を引き締めて臨む②今までの訓練を思い出し行動するという2つのねらいのもと訓練を行いました。
「地震です」の放送が流れると、子ども達は教員の指示を聞き、落ちついて避難していました。保育室と園庭共に『ものが落ちてこない・倒れてこない場所』にしゃがみ、頭を押さえてじっとしていることができていました。前回の訓練時よりもどの学年も集合や点呼が早くなっており、防災頭巾もスムーズに被っていました。
 また、今回は土砂災害も含む避難訓練でしたので、万が一大雨が降った際には2次避難をする可能性もあることを子ども達と一緒に共通認識いたしました。
どのような災害が起きた際にもスムーズに行動できるよう、日々の訓練を大切に過ごしていきたいと思います。