みんなの様子

2025/01/21

卒園制作〜絵皿作り(5歳児)

卒園制作〜絵皿作り(5歳児)

 陶芸家の前⽥正博先⽣、保⽴剛先⽣、佐藤典克先⽣、佐々⽊文代先⽣、丸の内ギャラリーの星さん等をお招きし、卒園制作を⾏いました。
 
はじめに、陶芸家の先生方がろくろを使って粘土がお皿やつぼの形になる様子を実演してくださいました。
粘土を100回こねる工程では「何回こねたかな?」と数えながら、みんなドキドキわくわく。
力強く回るろくろと、それに応じて変化していく粘土の様子に目を輝かせ、「すごい、粘土が動いてる!」「お皿の形になった!」と興味津々です。
 
その後、いよいよ子ども達が白いお皿に特別な色紙を使って絵柄を付けていきます。
みんな真剣な表情です。
 
一人ひとりの思いと個性が詰まったお皿は、一度窯で焼かれ、卒園間近に子ども達の元に戻ります。
完成品を手にする日が待ち遠しいですね。