みんなの様子
2024/12/13
針と糸でクリスマスオーナメント作り(4歳児・5歳児)
針と糸でクリスマスオーナメント作り(4歳児・5歳児)
12月12日(木)と13日(金)に、手芸ボランティアのお母様方と年中・年長組の子どもたちがフェルトを使ったクリスマスオーナメント作りに挑戦しました。
まず色とりどりのフェルトやリボンの中から好きな素材を選びます。その後、針と糸を使って慎重に縫い合わせる作業に挑戦。慣れない手つきで、一つ一つ丁寧に進める姿が印象的でした。
縫い終わった後は、スパンコールやリボン、ビーズを使って飾り付け。どんなデザインにしようか考えながら、一つ一つ丁寧に素材を貼り付けます。子どもたちは「こうしたらもっとかわいいかも!」「ここにリボンを足そうかな」とアイデアを膨らませながら作業を進めていました。世界に一つだけの心のこもった作品の完成です。
できあがったオーナメントは園内の窓などに飾られ、空間が一気に華やかに。飾り付けられたツリーを見て、「わたしの作った飾りがここにある!」と子どもたちは目を輝かせていました。
温かなサポートで一緒に楽しい時間を作り上げてくださったお母様方、ありがとうございました。