みんなの様子
2022/10/21
運動会の余韻を楽しんで
運動会の余韻を楽しんで
運動会後も幼稚園では身体を動かして遊ぶ子ども達がたくさんいます。
特に、運動会で踊った遊戯はとても楽しかったようで繰り返し踊っています。
音楽をかければ、「踊りたい!」と多くの子どもが集まってきて、ダンスの始まり!!
自分が踊った遊戯を他学年の子ども達にみてもらったり、お互いの遊戯を教え合って全学年が混ざって一緒に踊ったり…。
「次はポンポンね」「今度はポポポポポーズにしようよ」「投げキッスの踊り可愛いね」とお互いの遊戯を踊ることが楽しくて仕方がない子ども達は、何度も何度も踊り、ついには他学年の振りを覚えてしまう子どももいます。
また、運動会で年長児のリレーを見た年中児は「かっこいい!」「やってみたい!」などリレーに興味をもっていました。
園庭で折り返しリレーをやってみたところ、手を振って思いっきり走っていたり、「頑張れ~」と友だちのことを応援したり、楽しんでいる姿が見られました。
「今日もリレーしようよ」「今日はツリーハウスのステージで踊ってみたい」と友だちや保育者を誘いながら、運動会の余韻を楽しんでいます。