【神奈川県在住者対象】私立高校生等奨学給付金について(通常給付)
【神奈川県在住者対象】
私立高校生等奨学給付金について
(通常給付)
申請書類の不備が大変多くなっております。 申請書類に不備がある場合は、受付けることができませんのでご注意ください。 |
神奈川県在住の方で、標記給付金を希望される方は下記のページから要綱等を熟読いただいた上で、7月22日(水)郵送【必着】までに中高事務室宛にて申請してください。
1)対象となるのは下記すべてに該当する方です。
① 令和2年7月1日現在、神奈川県内に保護者等が住所を有する世帯
② 令和2年7月1日現在、生活保護(生業扶助)を受けている世帯または保護者全員の都道府県民税・市町村民税所得割額が非課税である世帯
2)概要と申請書一式
※申請に必要な書類は、下記URLよりダウンロードしてください。
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/v3e/jyosei/gakuhisien/syougakukyuuhukinn.html
※申請書類をダウンロードできない場合は、問い合わせに記載のあります中高事務室までメールにてお申し出ください。
3)締切:2020年7月22日(水)必着 【期日厳守】
4)提出方法
レターパックライト(370 )または特定記録郵便にて郵送してください。
郵送先:〒214-8565 神奈川県川崎市多摩区西生田1-1-1
日本女子大学附属高等学校 中高事務室 奨学給付金担当者宛
社会情勢を鑑み、接触を極力軽減する観点から、この形式を取らせていただきました。
何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
【お問合せについて】
〇給付金の内容、申請基準等について
神奈川県福祉子どもみらい局 私学振興課助成グループ
電話:045-210-3793(直通)
〇事務室へのお問い合わせについて
下記のメールアドレスへお願いいたします。
※メールの件名には「神奈川県奨学給付金申請・学年・クラス・生徒名」とし、本文には必ず日中連絡の取れる連絡先を入れてください。
お返事には少々時間がかかる場合がございますのでご了承ください。