
家政学部 被服学科 任期付専任教員募集要項(衣環境学分野)
家政学部 被服学科 任期付専任教員募集要項(衣環境学分野)
1.所属 |
日本女子大学 家政学部 被服学科
|
2.職名・募集人員 |
任期付専任教員(教授、准教授または講師) 1名 |
3.専門分野および担当科目など |
[専門分野] 衣環境学分野
[担当授業科目など] 衣空間デザイン概説、衣環境学Ⅰ・Ⅱ、衣環境学演習、衣環境学実験、衣環境デザイン論、衣服基礎実験、衣と健康、衣服科学演習、被服総合演習、衣環境学特論(大学院)、衣環境学演習(大学院)、通信教育課程科目など
※記載したもの以外の科目を担当していただく場合があります。
|
4.任用予定日 |
2020年4月1日
|
5.勤務形態 |
常勤
|
6.任期 |
任期は2022年3月31日までとする。更新なし。 ただし、本法人が要請し、本人が合意した場合に限り、2022年4月1日以降、任期なしの専任教員に採用する。
|
7.職務 |
任期なしの専任教員と同様
|
8.給与 |
本学規程による
|
9.応募資格 |
- 1.本学および本学科の理念と目標を理解し、教育、研究、大学運営、社会貢献活動等に対して意欲を有すること。
- 2.被服科学・衣環境分野の専門分野での業績があり、かつ当該専門分野の講義・演習科目の担当が可能であること。
- 3.衣料管理士(TA)資格およびTES資格に理解があり、関連分野の素養が備わっていること。
- 4.学部・大学院の教育および研究指導を担当できること。
- 5.教育研究および大学運営に関わる職務に支障のないこと、かつ職務を遂行するのに十分な日本語能力を有すること。
- 6.博士の学位を有すること、またはこれに準ずる学識及び研究能力を有すること。
- 7.外国語による授業ができるなど、国際的な人材育成を可能にする語学力があることが望ましい。
- 8.本学への通勤可能な地域に居住すること。
|
10.提出書類 |
- (1) 履歴書、教育・研究業績一覧(写真貼付、高校からの学歴・職歴・資格、論文、著書、競争的資金獲得状況、所属学会の他、社会的活動など)
- (2) 主要論文、著書等(別刷り、コピー可)(5 点以内)。各々に付き日本語400 字以内での要約を付けてください。
- (3) これまでの研究および活動概要(A4用紙1枚程度)、および、本学採用後の研究および社会貢献等への抱負(A4用紙1枚程度)
- (4) これまでの教育活動の概要と今後の抱負(A4用紙1枚程度)
- (5) 本人についての照会が可能な方 2名の氏名・所属・職位・連絡先
※提出書類(1)は、こちらから履歴書様式をダウンロードして記入して下さい。
履歴書、教育・研究業績一覧
|
11.応 募 締 切 |
2019年9月30日(月)(必着)
|
12.選 考 方 法 |
書類審査ならびに面接による。その際の旅費は応募者負担。
|
13.書類提出先 |
〒112-8681 文京区目白台2-8-1
日本女子大学家政学部被服学科 学科長 森 理恵 宛
※提出書類は、封書に「被服学科衣環境学分野教員応募書類在中」と朱書し、書留またはそれに代わる方法で送付して下さい。書類の直接持参は受け付けません。
|
14.問合せ先 |
E-mail:hihukujwu@fc.jwu.ac.jp
※問い合わせは原則として、E-mailでお願いいたします。
|
15.その他 |
- 1.就任後は、禁煙など、本学の規程を遵守していただきます。
- 2.応募された書類は審査終了後返却しますので、書留用金額分の切手を貼った返信用封筒を同封してください。
- 3.任期等の労働条件の詳細は、面接時に説明いたします。
|