日本女子大学カウンセリングセンター 専任研究員(専任カウンセラー・教員待遇 ) 募集要項
募集内容
1.職種
カウンセリングセンター専任研究員(教員(講師・准教授)待遇)
2.主な仕事内容
-
学生相談業務(学生との心理面接、家族、教職員へのコンサルテーション、学内研修会・グループセミナーの実施、ピアサポートに関する活動など)
- 授業(通年1コマ担当:「心と健康」「仕事・結婚・わたし」)
- 報告書作成業務
- 学生相談に関する研究(所定の研究費あり)
- カウンセリングセンター運営に関する事務作業
3.勤務場所
日本女子大学目白キャンパス カウンセリングセンター
4.勤務日数・曜日
月曜~土曜日(内研究日1.5日)
5.勤務時間
9時から17時(月~金)9時から12時(土)
6.給与
給与規程による(年齢・経験年数・業績によって決定)
7.昇給
給与規程による(原則として年1回、4月)
8.賞与
各年度の支給基準による。(年3回)
9.諸手当
通勤手当、食事手当、住宅手当等 給与規程による
10.休日・休暇
本学教職員就業規則による
11.社会保険
私学共済、雇用保険、労災保険すべて加入
12.応募条件
臨床心理士・公認心理師の資格を有すること(10年程度の経験のある方)
大学院博士後期課程(博士課程)修了または同程度の業績・経歴のある方
本学の建学の精神にのっとり、誠実に業務にあたることができる方
13.募集締め切り
2022年9月16日(金)(郵送必着)
14.勤務開始日
2023年4月1日~2026年3月31日(3年有期雇用)
15.応募方法・採用プロセス
●一次審査:書類審査
①~④を「16.書類送付先」に送付お願いいたします。
①日本女子大学履歴書 (写真添付、学歴・職歴・業績記載)履歴書(本学指定様式) (29.25 KB)
②臨床研修歴(書式指定なし)
③志望動機・志望理由(A4横書き 1200字程度)
④担当事例に関する事例報告書(A4横書き 2000字程度)
第一次書類審査締め切り:9月16日(金)(郵送必着)
●二次審査:面接
(面接審査日時は、1次審査合格者にのみ連絡します。
面接旅費につきましては、応募者のご負担でお願いします。)
16.書類送付先
〒101-8681
東京都文京区目白台2-8-1
日本女子大学カウンセリングセンター
所長 佐藤和哉 宛(「カウンセリングセンター専任研究員応募書類」と明記のこと)
17.問い合わせ先
TEL:03-5981-3372
メールアドレス:kitajima@fc.jwu.ac.jp(北島歩美 宛)