人間社会学部 文化学科 専任教員(助教)募集要項
※2023年4月着任時には国際文化学部国際文化学科に名称変更となります
募集内容
1.職名・募集人員
助教 1名
2.専門分野
日本美術史(近世)
3.担当予定科目
日本美術史概説、日本美術史特論
4.業務内容
学部の講義・演習等、文化学科中央研究室の管理・運営全般
5.勤務形態
- 常勤(任期付、任期3年)更新の可能性有り、但し最長6年まで。週に1日、出校を要しない研究日有り。
- 給与は本学規定による。
6.採用予定日
2023年4月1日
7.応募資格
-
学歴等:修士以上の学位を持ち、研究および実務に通じている者。
(博士の学位を有する、もしくは取得の見込みのある方が望ましい。)
- 業績:学術論文3点以上を有すること。
- 言語能力:諸業務の遂行に必要な外国語の能力を有する者。
-
国籍等:国籍は問わない。ただし、学生教育・学内諸業務の遂行に十分な日本語運用能力を有する者。
-
その他:学科の様々な業務遂行に積極的に関わる意志を有する者。
学校、課程の種類を問わず、採用予定日の時点で学籍を有している者は応募資格を満たさない。
8.提出書類
-
履歴書・研究業績書(本学指定様式)
*下段よりダウンロードできます。
*応募書類の年号は西暦表記に統一し、記入要領に従って作成してください。 - 志望動機書(書式自由、A4横書き、1200字程度)
- 主要業績(著書・論文またはその写し)3点
-
応募基本情報ファイル(Microsoft Forms提出)
*下段の提出フォームよりご提出ください。 - 応募者に関する所見を求め得る方1名の氏名、連絡先、電話番号を記載してください(推薦書を提出する必要はありません)。
書式
*応募された書類は原則として返却しません。返却を希望する場合は、返信用封筒(送料込み)を同封してください。なお、提出書類に記載された個人情報については、採用審査以外の目的では使用しません。提出書類は採用審査終了後、責任を持って破棄します。
*書類審査の結果は追ってご連絡いたします。
9. 応募締切
2022年8月31日(水)(必着)
10.選考方法
書類審査の上、採用候補者には原則的に対面にて面接を行います(10月中旬を予定)。
*旅費は自己負担となりますのでご了承ください。
11.書類の送付・問合わせ先
〒112-8681
文京区目白台 2-8-1
日本女子大学 人間社会学部 文化学科中央研究室
学科長 杉山直子 宛
*封筒に「助教応募書類在中」と朱書きのうえ、簡易書留・レターパック等で郵送してください(持参不可)。
*お問合わせは、E-mailで下記にお願いいたします。
E-mail:nsugiyama○fc.jwu.ac.jp (○を@に変更してください)